マーケティング

マーケティングなんか学んでも役に立たない?

マーケティングなんか学んでも役に立たない?

時間お金も使って、真面目に書籍や講座で学んだマーケティング手法を使っているのに、全く効果が出ない。」

これほど悲しいことはありません。

あなたも一度は経験があるのではないでしょうか?

ちなみに僕は何度もこんな悲しい思いをしています笑。

しかし、短期間で上手くいっている多くの企業は、マーケティングに力を入れています。

一体何が違うのか?その”なぜ”について、今回はお話をしていきます。

そもそもマーケティングって何?

そもそもマーケティングとは何でしょうか?セールスとは何が違うのでしょうか?

あなたはこの問に明確に答えられますか?

  • 「マーケティングとセールスの違いを分かっていない」

というのも、マーケティングを学んでも効果が出ない1つの理由です。

じゃあお前は分かってるの?と厳しい声が飛んできそうですね笑。

セールスとは販売ですね。では、マーケティングとは何か?

あるマーケターの言葉を借りると、

「マーケティングとは販売員の前に、お客さんを連れてくること」

ということになります。

また、一時期よく目にしたピーター・ドラッカーの言葉を借りれば、

「マーケティングとは、販売を不要にし、おのずから売れるようにすること」

ということになります。

この2つの言葉を簡単にまとめると、

  • 「マーケティングとは、いかにセールスを楽にするか」

ということになります。

セールスとマーケティングは違う、むしろ真逆と言っても過言ではないですね。

ではその”マーケティング”を学んでもなぜ効果が出ないのでしょうか?

マーケティングを学んでも役に立たない理由

マーケティングを学んでも役に立たない理由は「コンテンツ」「コンテキスト」にあります。

それぞれの違いを簡単に説明すると、

  • 「コンテンツ」「中身」
  • 「コンテキスト」「状況」「背景」

になります。

これをマーケティングを学ぶということに当てはめると、

  • 「コンテンツ」「手法」
  • 「コンテキスト」「手法が用いられたマーケットの状況や背景」

になります。

もうおわかりですね?

普段学ぶマーケティングは、この「手法」「How to」といったものばかりです。

「なぜその手法が用いられヒットしたのか?」という「背景」「状況」といったものは伝えられることがなかなかありません。

  • 「手法」「How to」ばかり学んでいる

というのが、マーケティングを学んでも効果が出ない大きな理由になります。

ちょうど、よく現場で聞く「大卒は学歴ばっかりで使えない」という意見と同じ状態ですね。

話がそれました。

なので、マーケティングの手法を学んでそのままコピーするだけでは、あなたが抱えている問題に当てはめてもなかなか効果を感じるのは難しいです。

マーケティングの手法を正しく使うためには

とは言え、マーケティングの手法を学ぶことに全く意味がないわけではありません。

書籍や講座で学べる手法は、どれも実際に効果があったものばかりです。

一部、詐欺的なものもありますが…

なので、本当にマーケティングを学ぶためには、

  • 「なぜその手法が用いられヒットしたのか?」

という「背景」「状況」までセットで学びましょう。

例えば、セールスライティングの世界ではとても有名な


「私がピアノの前に座るとみんながどっと笑った。でも弾き始めると…」

ジョン・ケープルズ

という、爆発的に商品が売れたピアノコピーと言われるものがあります。

鉄板中の鉄板なので、セールスライティングをされてる方なら知らない人はいないでしょう。

ですが、そんな爆発的にヒットしたコピーをそのまま真似して自分の商品に当てはめても、同じような売上はなかなか出せません

なぜなら、そのコピーがヒットした背景がちゃんと存在するからです。(もちろん、全文を通しての高度な技術も)

  • 誰をターゲットにしたのか?
  • どんな経済状況の人か?
  • 世界の経済状況は?何が流行っていたか?
  • 何が常識とされたか?
  • どんな媒体で広告したのか?

などなど。

これは、コピーの話ですが、マーケティングに関しても同じことが言えます。

そのマーケティング手法が用いられたのは

  • どんなターゲットだったのか?
  • なにが常識とされていたのか?

など、そういったことを含めて学び、応用することで自社のマーケティングとして正しく使うことができます。

他社のマーケティングを研究しよう

最後に、オススメのマーケティングの手法を学ぶ方法をお伝えしておきます。

それは、

  • 「他社のマーケティングを真似してみる」

です。

「さっきと言ってることが違うじゃないか!」と思う方もいるかもしれません。

もちろんただそっくりそのまま真似するだけでは、今までと同じことになりかねないですよ。

しかし、結局のところ、成果を出している所は過去の上手くいったプロモーションや広告を真似しているところが多いです。

なので、「手法」は他社のものを真似てみる。それと同時に、その「手法」を用いた「背景」もしっかりと研究することが重要です。

また、あなたの事業に当てはめた時にどんな問題があるのかということも、実際にマーケティングをやってみて、学び、改善していくことがとっても大事です。

手法自体はどこを真似てみればいいのかというと、例えば、

  • 他社がどんなことをやっているのか?
  • メルマガでは何を送っているのか?
  • どんなプランを用意しているのか?
  • どんな対応をしているのか?

などなど、主に、今あなたの事業で改善すべきポイントの施策を真似てみてください。

他社が実践していることから学べることはたくさんあります。

ぜひ、今日の「マーケティングで効果が出ない理由」それから「マーケティングの学び方」を参考に、色々なマーケティング手法を学んで、あなたの事業に取り入れてみてくださいね。

流田祥史

PS:「忙しくてそんな事に時間を使っている暇ないよ」という方のために、Web集客のアドバイスをしています。(案件によっては扱えないものもありますが…)最初の相談は完全無料で受け付けていますので、問い合わせフォームから「集客のアドバイスについて」という件名でご連絡くださいね。

問い合わせフォームはこちら

PPS:本当はもっと深い「マーケティングとは?」とか「マーケティングの手法」のお話があるのですが、ちょっとブログでは書けない内容なんです笑。なので今後、会員さん向けのセミナーでお話していこうと計画しています。

PPPS:なぜ「How to」ばかり売られるかと言うと、単純に売りやすいからです笑。また別の記事で「売れる商品の条件」というお話はしたいと思いますので、お待ち下さいね。

りゅうちゃん ( 流田祥史 )

Web集客アドバイザー コピーライター

1991年12月生まれ。防衛大学校退校後、山口大学進学時に代表の岩田と出会う。うつ病を二度も発症したり、いざこざで約800万円の資金を奪われたり、何度もどん底を経験。復活するために身に着けたスキルで、「かっこいい」コピーではなく、みっともなくても「売れる」コピーを書くことを仕事としている。見た目はプロレスラーみたい。本人は痩せてかっこよくなりたいと思ってる。

上に戻る

contact

お問い合わせ

お仕事のご相談やご質問などお気軽にお問い合わせください